- Published on
2023年1月の振り返り
年明けたのがつい昨日のように感じてしまう…
本当に月日が流れるのが速い
やったこと
今月はRustでBot作ったり、Next.jsでブログ作り直そうとしたり、Reactで時間割アプリ作ろうとしてたり色々やってました
春休みは実績を作るためにもっと色々作っていきたいですねー
読んだ本
今月は読み切った本は無いです
レポートやら試験やらで気づいたら1ヶ月過ぎてた…
書いた記事
今年の目標をつらづらと書いてます
Discordの自鯖で稼働しています
Rustは今年身につけたい言語でもあるので積極的に使っていきたいです
いちいち手動でアノテーションするのがめんどくさかったので作りました
気が向いたらGUI化したいです
というか気づいたらYOLOv8まで出てて相変わらずこの界隈は進化のスピードが速いなぁと
独自ドメインでメールを運用したいけどメールサーバー代をケチりたい人向けのお話
先月の目標の振り返り
- 期末試験がんばる → 頑張ってる
- ABC開催通知Bot完成させる → 達成
- 本5冊読む → 未達成
今月は本というよりネットの記事とかを消化してた気がする…
来月は春休みに突入するので、積読消化したいですねー
来月の目標
- TD4エミュレーターをRustで作る
- Blogを作り直す
- CPythonにコントリビューションする
色々やりたいことがありますが、1つずつこなしていきたいです
それでは〜